2019年10月9日水曜日

県大会を終えて


先日のブログにも書いた通り、姫路選手権を優勝し、9月28日(土)から県大会がありました。

投稿しようと書いていたのですが、なかなか進まず放置していました…

県大会の結果はというと…


【県大会1回戦】
塩瀬中学校(西宮代表)2-2(PK11‐10) 勝利

【県大会2回戦】
フォルテ新宮(西播代表)1-5 敗戦


パシエンシア姫路FCの初の県大会は2回戦で終えました。

まずは3年生である1期生の目標であった「姫路優勝」、「県大会出場」を見事に達成したことにとても大きな喜びがありました。

県大会1回戦、選手たちが試合始まる時に並んでいる姿を見た時、僕の頭の中に出てきたのは、彼らが小学6年生の時に行った体験練習会のことでした。
まだ中学生ではなく小学生だったあの時、あんなに小さく幼かった選手たちがここまできたんやなっていう思いがありました。

彼らと過ごしたこれまでの期間は、僕にとって短かったようで長かった。
よく長いようで短いと言いますが、色々思い出していくと本当に色々あったので、なんだかんだ長かったんやなぁっていう感じ。

僕自身もノートとか書いたり、練習中とか試合中に気付いた変化や思ったこと、話したこととかを携帯のメモにもめっちゃ残していたので、そういうのを振り返ると尚更長さを感じます。

チームとしては練習前に自分たちで意識の共有をしたり、試合のハーフタイムや試合後は自分たちで話し合いをさせたり、平日練習でも土日のどちらかでも、よくミーティングをしたりしています。
自分の思いを伝えること、自分から話すこと、そして、聞いて、受け入れること。
そういった力はまだまだ今の子供たちには足りないもので、指示を待ったり、言われたことに対してyesと答えてばかりだったり、そんなんじゃだめだからこういった取り組みはよくしていた。
自分たちで話したことや決めたことの方が責任を持てるし納得も出来ることが多いと思いますし。
もちろんそこに対して僕や他のコーチも思ったことを話したりはします。
そういった取り組みを繰り返していくことで深められたことも必ずあると思っています。

また、先輩も後輩もいない中で過ごせるのは1期生だけなんですよね。
だから1年目は色々あったなって色んなことを思い出します。

1年目、1期生だけしかいない中でもよく試合をしました。
あの頃は試合を組むのも正直大変でした。
なんせ人数がいなかったので…
それでも何度もお願いして連絡して、高校生にもよく相手をしてもらいました。
1年目からパシエンシア姫路FCにお力をお貸し下さった高校の先生方、本当にありがとうございます。

パシエンシア姫路FCのルールに、「学年や性別は関係ない」というものがあります。
実際本当にそうで、相手が年上だから、身体が大きい、足が速い、そういったことが必ずしも「負け」に繋がるわけじゃないんです。
「じゃあどうすれば戦える?」っていうことが大切で、1年目にそういう話もよくしたのを覚えています。
自分達よりも「上」だとやる前から勝手に決めていることが問題で、「無理」とか「負ける」とか思っているならそもそも戦えない。
でも、「やってやる」っていう思いを試合に出ている選手みんなが思えれば必ず何かに繋がると思ってます。
2年目の後半くらいから3年目の活動中にも色んな高校生と試合をさせていただきましたが、その中で点を取れるようになってきたり、守備で戦えるようになってきたり、勝てるようになってきたりもしています。

そう言った変化は必ずこれから自信に繋がるだろうし、「やればできる」というメンタルの土台として確立していけるようになる。
高校生になっても大人になっても、そういう気持ちはしっかり持っていてほしいと思います。

自分達で話したりミーテングしたり、高校生と試合していく内に、会話にも変化が出てきた。
よく僕にも何人かプレーについて聞きに来たりするんですが、僕なりの意見を伝えると「でも…」って反応してくれたり。
これってけっこう嬉しいんです。
ちゃんと自分の意見や思ったことに意志があるから、自分の思いをちゃんと伝えたいと思っている証拠だと思うから。
そうやって話していくことがコミュニケ―ションだと思ってます。
試合中も自分でポジション変えてもいいですか?って聞いてきたりもするんです。
それが自己満じゃなくてチームのためとして言っているのなら全然OKで。

サッカー外でも色々厳しいこといってきたりしました。
これから大きくなるにつれて、怒ってくれる人が減ってきます。
これは色んな人が言っていることで、実際に僕もそう思います。
強い高校でサッカーがしたいと言ってそこへ行っても、挨拶出来ない、私生活はダラダラ、そんな選手は最初は怒られても後からは何も言われなくなっていく。
そういったことで損をしてほしくもないし、大事なことなので強くいってきましたが…

出来事を書き起こせばまだまだありますが、本当に色々あった2年半でした。

今までの写真を見返していても本当にいい時間だったと言えます。

姫路大会優勝、初めての県大会出場、1回戦突破、2回戦敗退。

パシエンシア姫路FCの1期生のチャレンジはここまでですが、後輩たちに、周りの方々に残したものは大きいのではないでしょうか。

また、パシエンシア姫路FCの設立から現在に至るまで、たくさんの方にお世話になりました。
皆様、本当にありがとうございます。

そして1期生のみんな、本当にお疲れ様でした。
色々あった2年半ですが、みんながパシエンシア姫路FCを選んでくれたことからチームはスタートしました。
みんなが今のパシエンシア姫路FCをつくってくれました。
みんな本当にありがとう。

みんながいつか大きくなった時、サッカーをしている子供たちや自分よりも下の子たちに、胸張って「チャレンジしろよ」「やればできるぞ」って言えるような人間になってほしいです。

パシエンシア姫路FCを選んでくれてありがとう!




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
《CREATIONS Group 代表:上月 祐輝》

ブログを見ていただきありがとうございます。
このブログは上月自身の感じたこと、思ったことを残しているものです。
少しでも多くの方に何か影響を与えれれば嬉しく思います。

【上月祐輝 OFFICIAL BLOG】
http://yuki1108kohzuki.blogspot.jp/?m=1
(ブックマーク・チェックお願いします!)

【パシエンシア姫路FC/KOH.soccer school OFFICIAL WEB SITE】
http://kohss.jimdo.com/
(スクール生募集中・体験等随時受付中!)

【apparel brand LULUM オンラインストア】
http://www.lulum.net
(2019年2月よりウェアの作成、販売をスタートしました!)

【上月祐輝 Facebook】
http://www.facebook.com/yuki.kohzuki.1108

【上月祐輝 twitter】
https://twitter.com/kohzuki1108
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




0 件のコメント:

コメントを投稿